12月です。 ― 2008/12/05
クルマ漬け土曜日(1) ― 2008/12/07
クルマ漬け土曜日(2) ― 2008/12/07

今回、ワコーズのこれ、入れました。
ちょっと高いですが、オイル交換をしばらくサボってたんで、気休めにでもなればと。
しかし、エンジン音静かになって、なんか快適。軽い!
オイル食うのも改善されると良いな、と思います。これについては後日。
ちょっと高いですが、オイル交換をしばらくサボってたんで、気休めにでもなればと。
しかし、エンジン音静かになって、なんか快適。軽い!
オイル食うのも改善されると良いな、と思います。これについては後日。
アルミ低床ジャッキ ― 2008/12/11
平日にブラブラ。 ― 2008/12/11
近所の30Z。 ― 2008/12/12
忘年会(1) ― 2008/12/15
忘年会(2) ― 2008/12/15
910ブルーバード(1) ― 2008/12/17
乗る機会が少ない、ということで仲間から借りて乗りはじめました。
910ブルーバード・バンデラックス。
買い手がいれば、譲渡するとのことです。
前足は910のSSS純正。後ろは2インチブロックに430ショック、と固めになってます。 なのでかなりゴツゴツの乗り心地。230とはかなり違います。
ホイールはセダンHT用の純正アルミが付いていましたが、内股なんで、自分の手持ちのメーカー不明モノに交換(EKのRacing5に似てます)。
乗り心地以外は快適で、冷暖房効きます。
L型で4速MTなので過去に乗ってた610ブルや810ブルを思い出す感じです。
Y31に着けていたアゼストのデッキを付け、リアスピーカーはいつものONKYOを配線しました。フロントは椅子の下になかなか良い音のするスピーカーが置いてあるようで、4chで満足な音になりました。
910ブルーバード・バンデラックス。
買い手がいれば、譲渡するとのことです。
前足は910のSSS純正。後ろは2インチブロックに430ショック、と固めになってます。 なのでかなりゴツゴツの乗り心地。230とはかなり違います。
ホイールはセダンHT用の純正アルミが付いていましたが、内股なんで、自分の手持ちのメーカー不明モノに交換(EKのRacing5に似てます)。
乗り心地以外は快適で、冷暖房効きます。
L型で4速MTなので過去に乗ってた610ブルや810ブルを思い出す感じです。
Y31に着けていたアゼストのデッキを付け、リアスピーカーはいつものONKYOを配線しました。フロントは椅子の下になかなか良い音のするスピーカーが置いてあるようで、4chで満足な音になりました。
最近のコメント